トップページ > 記事閲覧
上の娘についてPART4
日時: 2011/02/20 08:20
名前: ゆりな

おはようございます。
やはり、上の娘は姑が私から奪い主人のように
育てたということで自分勝手のところがあります。
またパ―t3でも書いたとおり自分だけ人をかばう、
思いやるということができず、女の子として一番困ることです。
今思えば母親である私と主人が姑に上の娘
のことを良いようにさせたことを後悔をしています。
でも後悔をしても遅いのですがなんとか
普通に人を庇う・思いやるということができる娘に
育てたいのです。
良い方法が有ればアドバイスをお願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: 上の娘についてPART4 ( No.1 )
日時: 2011/02/20 20:37
名前: ベジタブル

文末に「普通に人を庇う・思いやる」とありますが、あなたが考える「普通」とはどのような状態を指すのですか。
そもそも、普通というレベル(段階)を設けるには基準となる数値が必須です。しかし、人間の性格に普通・異常を分別する数値を設けることができるでしょうか。
あなたが言う「性格上の普通」とはどのような状態を指すのですか。具体的に教えて下さい。
メンテ
Re: 上の娘についてPART4 ( No.2 )
日時: 2011/02/21 20:53
名前: ゆりな

こんばんわ。
ベジタブルさん。
別に基準と言われてもはっきりと分かりませんが、
只私は思うには人をかばう・思いやりを持つということは人間関係では必要だと思います。
メンテ
Re: 上の娘についてPART4 ( No.3 )
日時: 2011/02/22 18:54
名前: ベジタブル

「かばう・思いやる」の必要性を尋ねているのではありません。あなたが「普通に人をかばう・思いやる」と考える上での「《普通》とは何か」を教えていただきたいのです。
あなたは「娘は普通にかばう・思いやることができない」とお考えのようですが、姑や娘さんからするとそれで普通なのです。だから、あなたの《普通》と、姑と娘さんの《普通》を比較する必要があるのです。
メンテ
Re: 上の娘についてPART4 ( No.4 )
日時: 2011/02/27 22:31
名前: ゆりな

べジダブルさん。
別に深い意味はございません。
只当たり前にと書きたかっただけですよ。
やはり、人は常識を知らなければいけないでしょう。
メンテ
Re: 上の娘についてPART4 ( No.5 )
日時: 2011/03/05 07:35
名前: ベジタブル

では質問を替えましょう。

次の状況を想像しながら「自分ならどうするのか」をお答え下さい。

あなたは電車の中にいます。混雑する中、幸いにも座席についています。そんな中、目の前に腰を曲げた御老人が立っておられます。

ここで、あなたならどうするのが「常識」だと考えますか。
メンテ
Re: 上の娘についてPART4 ( No.6 )
日時: 2011/03/07 16:09
名前: ゆりな

こんにちわ。
べジタブルさん。
常識にも籍を変わるでしょう。
いい加減にしてくださいね馬鹿にしているのなら
私のスレに来ないでください。
メンテ
Re: 上の娘についてPART4 ( No.7 )
日時: 2011/03/12 21:44
名前: ベジタブル

先に申しておきますが、決して侮辱しているのではありません。気に障るのでしたら無理にご覧いただかなくて結構です。



私も普通なら座席を譲ります。車内放送でもお年寄りへの座席譲渡を呼び掛けているのをよく聞きますので、譲るのが常識だと思います。
しかし、仮に足を骨折していても席を譲れますか。譲って当然だと言えますか。私はそうは思いません。娘さんや姑さんもそう思うのではないでしょうか。
再三申してきましたが、あなたが考える「普通」や「常識」と、あなた以外の人(前例:足を骨折した人)が考えるものには誤差があるのです。このことから、あなたは娘さんへ常識を指導する前に、客観的に自分を見るべきです。あなたにとっては常識であっても、他人にすればそうでないことはいくつもあるからです。
あなたの基準で一方的に常識や普通を決定するのは公平でありません。旦那様がいるなら、常識や普通について意見交換するべきです。旦那様の娘でもあるので、教育し直したいなら意見交換し、互いに同意した上で行うのが筋でしょう。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
ガード用キー(必須) 1231と半角で入力
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存